交通事故施術
交通事故・むち打ち治療に関する
大切なポイント
- 交通事故に遭ってから2週間以内に来院してください。
- 交通事故後の治療をどこで受けるかは、お客様ご本人の意思で決めることができます。
- 交通事故後の手続きや、やり取りは複雑なものが多いです。
当院では交通事故に詳しいスタッフや弁護士と連携しておりますのでお任せください。 - 物損事故でも、自賠責保険適用の場合、自己負担なしで治療を受けることが可能です。
- 交通事故に遭ってケガをした
- 後遺症が残らない治療が受けたい
- 交通事故を専門に扱っている所で見てもらいたい
- 事故が初めてなので色々と不安だ
交通事故でのケガの特徴とは|おなが浦添当山整骨院
予期できない交通事故。
すぐに痛みなどはなかったけど、時間を置くと痛みが出てきて・・・。
こういったお声を多く頂きます。その理由は、事故直後は興奮状態である為、痛みが感じなくなっているのです。なので、数日してから様々な症状が現れたりします。もちろん個人差はありますが、1週間前後に症状が現れることがあります。
したがって、事故直後に症状を感じなくても、必ず病院で受診することをお勧めします。
当院の交通事故施術方法|おなが浦添当山整骨院
当院では、交通事故専門のスタッフ(交通事故専門整復師)が在籍しており、グループ内で累計550人以上もの交通事故施術を行ってきた実績があります(令和2年2月時点)。
事故以外の患者様も含めると、2万人超の方が通院されており、総施術実績は15万件以上に上ります。当院では、豊富な経験や実績、臨床データを基にしたオリジナルの施術方法『7種の骨盤矯正×深層筋調整』と、『特種ハイボルテージ電気施術』を用いております。
交通事故施術は当院の得意とする領域で、むちうちなどの後遺症がでないように施術を行っており、ご好評を頂いております。
当院の交通事故施術の特徴とは?|おなが浦添当山整骨院
当院では、交通事故でのケガや不調でお悩みの患者様の早期回復のため、全力でサポートを行っております。
交通事故のケガで重傷化、慢性化する方々は皆さん共通する原因があります。
それは元々の姿勢不良がある場合です。例えば2人の人が車に乗っていて後ろから追突された際に1人は殆ど無症状でケガもない。しかしもう1人は酷い首のむち打ちや腰の痛みが発生する事があります。この2人は同じ衝撃を受けたにもかかわらず大きな差があります。
浦添市のおなが浦添当山整骨院ではこれまでに多くの交通事故施術に携わってきました。その中から分ったことは元々姿勢不良の人は大きな衝撃を背骨のS字姿勢が吸収できずに首や腰にダメージを受けてしまうということです。
あなたやあなたの大切な人が交通事故のケガでお困りならおなが浦添当山整骨院にお任せください。あなたの姿勢や骨盤の歪みなどを確認しおなたの身体の状態に合ったオーダーメイド矯正プログラム「7種骨盤矯正×深層筋調整×脊柱S字姿勢調整」で交通事故のケガを改善させていきます。交通事故のケガは放置すると後遺症となり、何年も痛みに苦しむことがあります。そうならないためにもすぐにお電話ください。
1.不調の早期回復
交通事故で負ったケガなどへの早期回復には、事故直後に医師の診断を受け、早めに整骨院で施術を受けることが大事です。当院では、筋肉・靭帯・神経・骨格などの軟部組織の調整を通し、不調の根本原因を改善していきます。それと同時に、後遺症のリスク軽減や早期回復にも繋がります。
2.国家資格者による交通事故治療
医師の診断で安静と指示されたケガの初期段階では、通院回数を増やすことをお勧めしております。当院では、国家資格(柔道整復師)をもつ、交通事故治療に特化したスタッフが在籍しております。日頃から、交通事故施術の勉強会や外部講習会などにも参加しており、技術更新を心掛けておりますので、安心して最新の治療を受けていただけます。
3.窓口負担金なし。病院などとの併院も可能
当院の交通事故治療では、病院などと同様に自賠責保険が適用されるので、窓口での負担金はなしで施術を受けられます。
例えば、病院などでは投薬を受けて、当院では手技などの施術を受けることで、早期回復が期待できます。
4.保険手続きもしっかりサポート
慣れない交通事故後の対応で、保険などの手続きなどに不安を抱える患者様も少なくありません。
そこで、当院では弁護士事務所との定期勉強会を行っており、事故後の保険手続きに関しても、知識豊富なスタッフが対応させて頂きます。保険会社への書類作成、慰謝料などのご相談もお尋ねください。
交通事故後での不調は、当院へお気軽に任せてください!
施術の流れ
①事故状況など詳しくお伺いします。自賠責保険などの説明
②関節可動域検査・骨盤歪み検査などお身体の状態を確認します
③確認した身体の状態から施術プログラムの提案
④深層筋調整
⑤骨盤矯正
⑥頚椎ストレートネック調整
⑦ハイボルテージ電気治療(通常1回1500円だが交通事故は無料)
浦添院院長豊見山が健康雑誌「わかさ」で紹介されました
Q&A|おなが浦添当山整骨院
Q1現在、交通事故の治療で近くの整形外科に通院しているのですがなかなか良くなりません。そちらに転院できるのでしょうか。
Aはい、できます。しかし転院ではなく併院をお勧めしています。当院で交通事故治療を受けながら月に1回は経過観察として通院中の整形外科にも受診をお願いしています。受け入れは可能なのでいつでもお電話ください。
Q2事故後は痛くなかったのですが事故後1週間くらいしてから痛み出しています。こういうのも治療できるのですか?
Aはい、治療できます。交通事故のケガの多くは事故当日は痛くありません。
事故の翌日から10日程経ってから症状が出ることも珍しくありません。
現在通院中の事故の患者様も事故後にクビのむち打ちで通院していたが少しずつ腰の痛みも増してきたので腰の治療を途中から開始することもあります。ただし事故から2週間経過すると交通事故のケガとして認められなくなってしまうので事故後に少しでも違和感を感じたらすぐにお電話ください。
Q3事故後にクビのムチウチでクビが痛いのですが今通っている整骨院が電気治療と温熱資料しかしないのでなかなか改善しません。そちらはマッサージもしてくれるのですか?
A当院ではクビの痛みであっても元々の姿勢を改善させながらの交通事故施術を行います。
筋肉の調整(マッサージ)と各種関節の調整、骨盤の矯正、電気治療(最新のハイボルテージ電気を使用)温熱治療、運動療法、ストレッチ療法など様々な施術をおなたの身体の状態に合わせて作成するオーダーメイド施術となります。いつでもお電話ください。
Q4交通事故で治療中なのですが損保会社に1ヶ月で打ち切りといわれました。そちらでも同じでしょうか?
A交通事故のケガは平均して3ヶ月をメドに治療計画を立てて行います。
3ヶ月が一つの目安となります。その3ヶ月が近いのかもしれません。
当院ではオーダーメイド施術を行っているので骨折などを除くほとんどの方が3ヶ月で大幅に改善していきます。
あまり時間な内容でしたらすぐに当院に転院、併院ください。来院頂ければこちらで損保会社とのお手続きも行います。
Q5保険会社から電話があり整骨院にの通院は認めないといわれました。身体が痛いのでそちらに通院したいのですが無理でしょうか?
A損保会社によっては医師の同意がないと整骨院の通院は認めないという場合があります。
お困りでしたらすぐにご相談ください。こちらで整形外科をご紹介させて頂き、ちゃんと通院が出来る体制を作るお手伝いも支えて頂きます。
Q6整形外科で「整骨院に行くなら診断書等書かないしうちでは診ない」と言われました。どうしたらいいでしょうか?
A整形外科の先生は整骨院でどんな施術をされるか分らない、余計に悪くなったら大変だ、と考えています。なのでそのような発言をしたかもしれません。
当院に通院中の患者様も同じようなことを言われたが通院できているかたもいらっしゃいます。まずはご相談ください。

執筆者:柔道整復師
おなが浦添当山整骨院 代表 翁長 研一
私は学生時代に、練習中に腰椎を骨折してしまい、腰の痛みとそれに伴う股関節の痛みに苦しんだ経験があります。20代の頃に知り合った整体師の先生に「股関節痛は腰椎骨折が原因ではなく、骨盤の歪みからかもしれないね」と言われ、その場で骨盤矯正を言われるまま受けました。その後から股関節の痛みがほとんど出なくなったことをハッキリ覚えています。その時から自分にはこの道しかないと思い2000年より整体の道に入りました。福岡などの県内の整骨院などで修業した経験と知識を生かし、那覇市の皆様の健康にお役立てればと日々全力で施術させて頂いております。来院することで体が楽になり日常が楽しくなるようにを目標にしています。このページをご覧の方、来院された方が痛みから解放されて健康になりますように。拝読ありがとうございます。