手足のしびれ
- 常に手・足にしびれがある
- 病院に通ってもなかなか改善しない
- 事故に遭って時間が経ってから手・足のしびれが出てきた
- しょっちゅう手・足がしびれて辛い
当院での「手」へのしびれ改善方法|おなが浦添当山整骨院
実は、手に発生する痺れは、その原因の多くが「首」が発信源となっています。そこで、当院ではその原因からさらに掘り下げて「なぜ首が悪くなってしまったのか?」を突き止めていきます。
スマホやパソコン操作で増えているストレートネックと呼ばれるクビの姿勢不良による頸椎椎間板圧迫、前すぼみで丸まった肩の姿勢不良など、大元となる原因を探り当て、それを改善させるためのアプローチを行っております。
さらに、腕のどの箇所に痺れが発生しているかで、頚のどの部分が椎間板圧迫されているかも特定できます。さらに、どんな動きで痺れが発生するかで姿勢不良のタイプも判別できます。
当院では、頸椎の椎間板圧迫に対し、頚の土台となる肩甲骨周辺の筋肉に対して、深層筋調整を行います。それから頸椎椎間板圧迫を起こしている部分より上位の頸椎可動域をつける頸椎調整を行い、優しい頸椎調整も行っております。
腕の痺れは放置して慢性化すると、日常生活も困難になるほど悪化する場合もあります。なので、なるべく早めの施術開始をお勧めします。まずは当院までご相談ください。
当院での「足」へのしびれ改善方法とは|おなが浦添当山整骨院
よく聞く「坐骨神経痛」とはあくまで症状のことを言い、原因は別にあります。
脚の痺れは、主に腰が原因となって発生することが多く、中でも腰椎の椎体と椎体の間が圧迫されることで神経症状が発生していることが多く見られます。
そこで、当院では痺れの原因でもある腰椎の椎体と椎体間の圧迫がなぜ起こるのか?を探り出し、その根本原因に対してアプローチしていきます。
したがって、坐骨神経痛からくる痛み・しびれなどの症状に対しての施術と、それを発生させてしまう元となる姿勢不良、筋力低下などの原因を改善させるため施術では内容が異なります。
日常生活を送る上で、脚は必ず使う部位でもあり、そこへの痛みや痺れは放置して慢性化すると、歩けなくなるほどに悪化する場合もあります。
出来るだけ、早期の施術開始をお勧めします。
当院では、腰椎椎間板圧迫を起こしている部分に対し、腰椎を支えている脊柱起立筋、腸腰筋など周辺筋肉に対し深層筋調整を行います。さらに、腰椎の土台となる骨盤を安定させるための骨盤矯正も行います。
骨盤矯正が終われば、腰椎椎間板圧迫を起こしている椎体に対し可動域を広げながら上に持ち上げていく腰椎椎間調整も行っております。たった一度の施術で一気に改善することはありませんので、継続しての施術が必要となります。
執筆者:柔道整復師
おなが浦添当山整骨院 代表 翁長 研一
私は学生時代に、練習中に腰椎を骨折してしまい、腰の痛みとそれに伴う股関節の痛みに苦しんだ経験があります。20代の頃に知り合った整体師の先生に「股関節痛は腰椎骨折が原因ではなく、骨盤の歪みからかもしれないね」と言われ、その場で骨盤矯正を言われるまま受けました。その後から股関節の痛みがほとんど出なくなったことをハッキリ覚えています。その時から自分にはこの道しかないと思い2000年より整体の道に入りました。福岡などの県内の整骨院などで修業した経験と知識を生かし、那覇市の皆様の健康にお役立てればと日々全力で施術させて頂いております。来院することで体が楽になり日常が楽しくなるようにを目標にしています。このページをご覧の方、来院された方が痛みから解放されて健康になりますように。拝読ありがとうございます。